テーラー : 飯島 浩平(イイジマ コウヘイ)
こだわりや得意のフィッティング
英国クラシックスタイルの中に、イタリア調の丸い肩やソフト感、
アメリカントラディショナルのテイストを取り入れた、ミックススタイルのご提案を得意としています。
私自身は、クラシックなスーツスタイルが好きです。
アイテムやサイズ感が調和した、無駄のないシンプルな着こなしでまとめるよう心掛けております。
テーラーを目指したきっかけ
スーツに興味を持ったきっかけは、私の父のスーツ姿がきっかけです。
父が仕事で毎日スーツを着ている様子を見て、
単純に「格好いいな」と思っていました。
そんな格好良いスーツに関わる仕事がしたいと思いました。
スーツをより格好良く着こなせる1着をお客様にお届けできるのはオーダースーツと考え、DIFFERENCEのテーラーを目指しました。
今は書籍や雑誌を活用し、より良い1着をご提供できるよう勉強の毎日です。
オーダースーツの面白さ・魅力
自分だけの1着が出来上がった際の満足感は、オーダーでしか味わえません。
でき上がった時のお客様の嬉しそうなお顔を見ると、この上ない喜びを感じます。
またお客様の疑問や普段の悩みを解消し、
お客様とともにスーツを一緒に作り上げていけるというところに魅力を感じます。
お客様を接客される時に心掛けていること
お客様の魅力をより引き立てるにはどうすれば良いか、
常に考えながらご提案するよう心掛けています。
また、お客様が安心してオーダーできるよう、
ご案内の際の所作や言葉遣いなど、細部に気を配るよう常に意識しております。
お客様の中には、そもそもスーツの選び方に慣れていないという方もいらっしゃると思います。その上オーダーともなると、不安も多くなります。そのような不安感を解消できるような接客を心掛けています。
休日の過ごし方
休日は友人やスタッフを誘って、食事に出ることが多いです。
私はお酒が大好きで特にビールをよく飲むので、太らないようジムで体を動かしています。
学生時代はサッカーをしていたので、運動は大好きです。
TAILOR INTERVIEW
テーラーインタビュー- お客様の悩みを解決しながら、お役に立てられるご案内を大切にしていますTAILOR INTERVIEW
- 「チョイス」ではなく、「クリエイト」ゼロから創り上げていく過程が面白いTAILOR INTERVIEW
- 既製品では体感できないフィット感を提供できるところが魅力ですTAILOR INTERVIEW
- スーツに袖を通す瞬間のワクワク感は、オーダーだからこそ味わえる楽しさTAILOR INTERVIEW
- 喜んで頂けた時が、この仕事をやっていて良かったと感じる瞬間ですTAILOR INTERVIEW
- 1つ1つのディテールにも意味があり、それを勉強する度に歴史を感じるTAILOR INTERVIEW
- 一人一人のライフスタイルに合わせてお客様と作り上げていく、その過程が最大の魅力ですTAILOR INTERVIEW
- オーダースーツの面白さはお客様の悩みの解決方法を考え、提案できることですTAILOR INTERVIEW
- お客様のイメージと自分のイメージがぴったり合致した時は、何ものにも代え難い喜びがありますTAILOR INTERVIEW