成人式のスーツの選び方と着用マナーを解説!おしゃれでかっこいいスーツコーデも紹介

投稿日時:2023.11.17 11:37:05

成人式は人生の大事な節目になる特別な式典です。

「当日はどんな服装にしようか」「成人式にはかっこいいスーツで出席したい」「スーツをおしゃれに着こなすには」などなど悩んでいる方も多いと思います。

そこで今回は、成人式の服装についてや失敗しないスーツの選び方、かっこよくておしゃれにスーツを着こなすポイントなどご紹介します。

成人式の服装とは?

これから成人式を迎える方は、当日何を着ようか服装に悩んでいる方も多いと思います。

成人式の服装は厳密な決まりはありませんが、男性はスーツか袴、女性は振袖かスーツが一般的です。

成人式用のメンズスーツ

女性だと振袖を選ぶ方も多いですが、最近では手軽に着られる事と成人式以降も長く着られる事からスーツを選ぶ方も増えてきています。

 成人式 女性 スーツ

また、スーツの場合、シャツやネクタイなどの色や柄も好みで組み合わせられるので、コーデの自由度が高いのも人気の理由です。

失敗しない成人式のスーツと小物の選び方

成人式のスーツ選びで気を付けておきたい4つのポイントを解説します。

大切なイベントですので、ポイントを抑えて美しいスーツスタイルで成人式を楽しみましょう。

自分の体形に合ったサイズを選ぶ

成人式に限らずですが、スーツを選ぶ上で重要なことのひとつが「サイズ感」です。

どんなに良い生地や柄でもスーツが自分の体型に合っていないものを選ぶとだらしなくかっこ悪い印象になってしまいますので、しっかり自分に合ったサイズを選びましょう。

オーダースーツ作成の流れ

スーツのサイズ選びで気を付けておきたいポイントはこちらの3つです。

肩幅が大きすぎないものを選ぶ

肩幅のサイズが合っていないと、肩の位置が落ちてゆるさが出てしまいます。

正装するシーンではセットインスリーブ(肩から脇にかけて垂直に切り替えが入っている袖)のものを選ぶようにしましょう。

身幅がジャストなものを選ぶ

スーツにおいて身幅のサイズが合っていることは、襟元からこぶし1つ入るくらいのゆとりがあるものを指します。

確認する際はジャケットを羽織って確認するのが良いですね。

袖の長さが長すぎないものを選ぶ

袖は短すぎるのも良くないですが、長すぎてもだらしない印象になってしまいます。

ジャケットの袖はワイシャツより1~2cm短い長さがベストです。

パンツのシルエットを意識する

スーツはジャケットだけでなく、「パンツのシルエットを意識する」ことも大切です。

主にパンツのシルエットはストレートとテーパードの2種類あり、それぞれ見え方が変わります。

ストレートは王道で定番の形で堅実な印象になります。ビジネスシーンでも着用できるので、成人式後も着用できる万能な形ですね。

ストレート

テーパードは腰回りはゆとりがあり、裾にかけて細くなる形でスッキリしたスマートな印象になります。

テーパード

成人式ではどちらの形でも着用が可能なので、自分が見られたい印象や好みで選ぶのが良いですね。

合わせるネクタイにも気を付ける

ネクタイはスーツスタイルで重要なアイテムになりますので、スーツを着る際は合わせるネクタイにも気を付けましょう。

ジャケットとネクタイ

成人式では色や柄など決まったルールはありませんので、着用するスーツの色柄に合わせてバランスを見ながら選んでみてください。

また、ネクタイの幅や長さも大切になります。

ネクタイの幅は細めのナロータイ、標準幅のレギュラータイ、太めのワイドタイがあります。

ビジネスシーンではレギュラーがおなじみですが、幅はジャケットの襟の幅に合わせて選ぶのがおすすめです。長さは締めた時にネクタイの先がベルトにかかるくらいが一般的です。

靴とベルトは同じ色で合わせる

靴とベルトは同じ色で合わせましょう。

ブラックの靴ならベルトもブラックといった感じで同じ色を合わせることでコーデに統一感が出ます。

黒とブラウンの靴

成人式では色の指定はありませんが、ブラック(黒)は就活やビジネスシーンから冠婚葬祭まで対応でき、成人式後も長く使える万能カラーです。

また、ブラウン(茶色)もビジネスシーンでも着用できるカラーで、どんなスーツとも合わせやすくおすすめです。

黒・ブラウン・ネイビーのベルト

寒い時期なのでコートを用意しておく

成人式は1月の成人の日に合わせて開催されることが多いため、防寒対策としてコートを用意しておきましょう。

スーツに合わせるコートは「チェスターコート」「ステンカラーコート」「トレンチコート」がおすすめです。

コートのコーディネート

スーツを着る際の基本マナーと注意点

成人式を迎える方の中には学生さんも多く、スーツをあまり着慣れていないという方も多いのではないでしょうか。

そこで、スーツを着る際に気を付けておきたい基本マナーと注意点を解説します。

ジャケットの一番下のボタンは留めない

立っている時はジャケットの一番下のボタンは留めずに外しておきましょう。

ネイビーのストライプスーツ

ボタンを留めたまま動き回ると、シワがよってだらしない印象になってしまいます。

そのため二つボタンやダブルは第二ボタンを外す、三つボタンは第三ボタンを外すと綺麗に着ることができます。

また、できれば座る時はボタンをすべて外しておくと、シワ防止にもなり、跡も残りません。

スーツの美しさを保つためにも、ボタンの開閉には注意しておくといいですね。

フラップは屋外では出し室内ではしまう

ジャケットのフタは、アパレル用語で「フラップ」と呼ばれます。

ダブルのスーツ

もともとフラップは屋外で雨などでポケット中が濡れたり汚れたりしないように付けられたパーツです。

そのなごりで今のポケットにはフラップがついています。

そのため、屋外ではポケットの中身が濡れないようにフラップを出す、屋内では濡れる心配がないのでフラップをしまう、というルールが今もマナーとして残っています。

ベストを合わせる場合はジャケットのボタンは外す

ツーピーススーツ(ジャケット+パンツ)の場合は一番下のボタンを外して着用しますが、スリーピース(ジャケット+ベスト+パンツ)の場合はジャケットのボタンはすべて外しましょう。

グレーのスーツとベストのコーデ

ボタンをすべて外すことで、中に着ているベストが綺麗に見えます。

また、ベストの一番下のボタンは開けて着用しましょう。

ネクタイを締める時はディンプルを意識する

ネクタイを締める時は、根元に「ディンプル」と呼ばれるくぼみを作り凸凹がでるようにしましょう。

ネクタイ ディンプル

結び目が平坦なままだと、のっぺりとして間抜けな印象になってしまいますが、ディンプルを作ることで立体感が出て華やかで美しい見た目になります。

靴下はロング丈

成人式では着席する場面もあります。

座った時に素肌が見えてしまうのはNGなので、合わせる靴下はロング丈のものにしましょう。

また、色は派手なものではない黒などダークカラーがおすすめです。

成人式スーツのおしゃれでかっこいいおすすめコーデ10選

成人式におすすめのスーツコーデを紹介します。

人気の黒・ネイビー・グレーのスーツからブラウン・チェック柄のスーツまで、色柄別にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

シンプルでスタイリッシュに見せるなら黒・ネイビー・グレー

ブラック・ネイビー・グレーは成人式でも定番で人気のカラーです。

シンプルでベーシックなカラーなので、スタイリッシュな印象になりますし、どんな色柄のシャツやネクタイとも合わせやすくおすすめです。

また、ビジネスシーンで着られる色でもあるので、成人式以降もスーツを着たいと考えている方はこの3色から選ぶといいですね。

ブラックスーツのおすすめコーデ

無地のブラックはスーツ自体がシンプルな色味になるので、ネクタイやポケットチーフを少し派手なカラーや柄を合わせると、成人式にぴったりの華やかなコーデにまとまります。

無地のブラックスーツ

柄物は苦手という方は、やや光沢のあるブラックのストライプ柄であれば派手になりすぎず着やすいと思います。

ネクタイは白やグレーを合わせると、落ち着いた雰囲気になります。

また、スリーピースは特別感もあり、成人式にもおすすめです。

スーツ スリーピース

ネイビースーツのおすすめコーデ

ネイビーのスーツはビジネススーツでも人気のカラーで、爽やかで上品な印象になります。

ダークネイビーのスーツにブラウン系のペイズリー柄ネクタイを合わせたコーデは大人っぽさもあり、シンプルながらおしゃれな雰囲気にまとまります。

ダークネイビーのスーツ

やや明るめのネイビースーツには、チェック柄のネクタイを合わせると爽やかでフレッシュなイメージになりますね。

ネイビースーツ

グレースーツのおすすめコーデ

グレーのスーツは都会的でシャープなイメージになります。

無地のグレースーツには柄物のネクタイやポケットチーフを合わせるとこなれ感もあるおしゃれなコーデになります。

無地のグレースーツ

ブルーのシャツに白のネクタイを合わせた爽やかなコーデもおすすめです。

ブルーのシャツに白のネクタイを合わせたコーデ

おしゃれさをプラスするならブラウンやチェック柄

人とは被りたくない、個性的なスーツを着たいという方は、ブラウンやチェック柄のスーツがおすすめです。

ブラウンスーツのおすすめコーデ

ブラウンのスーツは一見着るのが難しそうなイメージがありますが、落ち着いたブラウンであれば挑戦しやすいですよ。

スリーピースのスーツにグリーンのネクタイを合わせた、レトロな雰囲気がおしゃれなコーデです。

スリーピースのスーツにグリーンのネクタイ

明るめのブラウンスーツには白のシャツと同系色の柄ネクタイを合わせ、爽やかでこなれ感もあるおしゃれなコーデに仕上がります。

ブラウンスーツに同系色のネクタイ

チェック柄スーツのおすすめコーデ

グレーベースに大柄のチェックが入ったスーツに鮮やかなオレンジのネクタイを合わせた、成人式らしい華やかなコーデもおすすめです。

チェック柄スーツ

チェック柄でもあまり派手なのは苦手という方は、柄が小さめで同系色の線が入ったチェック柄がおすすめです。

ネクタイもスーツのベースカラーと合わせることでシックで落ち着いた印象にまとまります。

同系色のネクタイをあわせたスーツのコーデ

どこで買う?いくら?成人式のスーツに関するよくある質問

成人式のスーツに関するよくある質問をまとめてみました。

成人式のスーツはどこで買う?値段はいくら?

成人式のスーツは様々なショップで取り扱っているので、どこで買うか迷ってしまう方も多いですよね。

オーダースーツ専門店・スーツ量販店・ネット通販などショップによって値段や特徴などが変わってくるので、予算やスーツの種類などから選んでみてください。

オーダースーツ専門店

オーダースーツ専門店では、自分の体型に合ったサイズのスーツを作れるだけでなく、生地や柄、デザインなども自分好みにカスタムすることができるのが特徴です。

また、店員の方もスーツの知識が豊富で、相談しながら決められるのも魅力ですね。

値段は一般的に3~10万円ほどでやや高くなりますが、着心地やデザインなど満足できるスーツが作れます。

オーダースーツは作りもしっかりしているため、成人式後も長く着用できるスーツを探している方にもおすすめです。

また、オーダースーツを作る人は少ないイメージがあるかもしれませんが、アンケート調査(※)では約3割の人がオーダースーツを作っているという結果が出ています。さらに、男性だけにしぼると約4割近くの人がオーダースーツを作った経験があると回答しています。

※引用:オーダースーツおすすめブランド専門店を比較(カスタムファッションマガジン)

スーツ量販店(紳士服量販店)

スーツ量販店では、ビジネスシーンでも使えるベーシックなデザインのスーツを豊富に取り扱っているのが特徴です。

既製品ではありますが、スーツ専門店なので種類やサイズも豊富に展開している店舗が多いと思います。

値段は一般的に2~4万円台のものが多く、比較的手頃に購入できるのも魅力です。

成人式後も着られるビジネススーツや、就活用のスーツを探している方におすすめです。

ネット通販

ネット通販はスーツの種類やデザイン、サイズも豊富で、家にいながら気軽に購入できるのが特徴です。

値段は一般的に1万円以下~数万円まで予算に合わせて幅広い価格帯から選べるのも魅力です。

ただし、試着できない点や実際に商品を見てから購入できない点など、デメリットもあるので購入する際は注意が必要です。

成人式のスーツをレンタルするのはあり?

成人式のスーツをレンタルで揃えるのもOKです。

レンタルですと5,000円台から借りられるショップもあるので、スーツ代を安く抑えたいという方におすすめです。

また、成人式のために買っても他で着る機会がない、社会人になるときには着たい物が変わっているかも、と思う人にはとてもおすすめです。

ただし、レンタルの場合はクリーニングされていますが、中古品になりますので気になる方は注意してください。

また、成人式シーズンになると人気のデザインやカラー、サイズはすぐ予約が埋まってしまいますので、レンタルする場合は早めに予約しておきましょう。

まとめ:成人式のスーツはポイントを抑えてかっこよく着こなそう

成人式のスーツの選び方や着用マナー、おすすめコーデを紹介しました。

スーツは着用する際の注意点もありますが、ポイントを抑えてきっちり着こなせば、かっこよくおしゃれなスーツスタイルが楽しめます。

成人式では、ビジネスシーンに比べてデザインや色柄など厳しい決まりがなく、コーデの自由度も高いので、自分らしいスタイルで思い出に残る素敵な成人式を迎えましょう。